2018年11月29日

しじみの学校・・・選別

青空広がる・・・宍道湖・松江

 

この時期、入荷原料に異物(特に石)が含まれている場合が

多くなります。選別工程での異物チェックが重要になります。

仕入れ業者様にも注意していただき、対策を講じてまいります。

 

選別工程での異物除去

選別異物(2008.11.12)①

ページトップへ

2018年11月23日

しじみの学校・・・入り掻き

曇り空の一日・・・宍道湖・松江

 

今日も寒い一日です!

 

祝日の今日もしじみ漁は操業。

水温が下がり始めましたが、

ウエットスーツ姿で、宍道湖に浸かった状態でしじみ漁を行なう

「入り掻き」の漁師さんは今日も頑張っていらっしゃいます!

体調管理に努めていただき、寒い冬を乗り越えていただきたいと

思います。

 

現在、大変美味しいしじみが水揚げされています

s-img_1990

ページトップへ

2018年11月19日

しじみの学校・・・視察

曇り空の一日・・・宍道湖・松江

 

本日は中部地方より取引様による工場視察がございました。

しじみ漁視察、製造状況視察、現状報告等、

確認していただきました。

 

取引様

本日はありがとうございました。

安心安全な商品づくりに励んでまいります。

今後ともよろしくお願い致します。

29

ページトップへ

2018年11月16日

しじみの学校・・・今週は

青空広がる・・・宍道湖・松江

 

今週は、しじみの学校校長が工場に入り、

設備の調整、点検を行ない、

設備の管理、衛生面につきましても、

指示をいただきました。

寒くなる季節、設備の状態は変化してきます。

早期の対応を徹底し、安全運転に努めてまいります。

 

 

shijimi01

ページトップへ

2018年11月15日

しじみの学校・・・冬ギフト

青空広がる・・・宍道湖・松江

 

2018年冬ギフトスタート!!

早速、多くのご注文をいただきありがとうございます。

 

お世話になったあの方への贈り物にいかがでしょうか。
感謝の気持ちを込めてお届け致します。

 

美食通販をご覧ください。

 

ページトップへ

2018年11月14日

しじみの学校・・・この時期は

曇り空の一日・・・宍道湖・松江(しじみ漁休漁日)

 

今日は寒さが厳しくなりました。

本格的な冬に入ります。

寒くなりますと、「ノロウィルス」、「インフルエンザ」が流行する時期。

工事場内の衛生管理、社員の体調管理には十分な注意が必要です。

徹底した対策を行なってまいります。

 

・インフルエンザ対策は、「手洗い・うがい」。

 マスクの着用も有効のようです。

 

・食品取扱いの3原則

 ・清潔・・・病原微生物をつけない

 ・冷却・・・病原微生物を増やさない

 ・加熱・・・殺菌する

ページトップへ

2018年11月13日

しじみの学校・・・活動が・・・

曇り空の一日・・・宍道湖・松江

 

寒くなるこの時期注意したいのが、砂抜き工程®を行なっても、

砂が残るしじみがございます。
このしじみは、土壌の中もしくは、水揚げ時において、

じん帯に割れやズレが生じ、活動が弱くなり、

十分に砂を吐き出さなくなります。

 

入荷原料の外観検査を徹底し、対策を講じております。

水温等の水質管理も要注意です!

ページトップへ

2018年11月9日

しじみの学校・・・調整

曇り空の一日・・・宍道湖・松江

 

新しい設備の変わって一週間・・・

微調整の日々が続いています。

現在の流れでで進行するまでも調整・調整の

くり返しでした。

ベストな形にするまで根気強く!です!

 

ページトップへ

2018年11月8日

しじみの学校・・・ジェオスミン検査結果

青空広がる・・・宍道湖・松江

 

爽やかな青空が広がりました。

 

先日実施致しました「ジェオスミン検査」の結果を

ご報告させていただきます。

 

10月23日入荷原料

 砂抜き前・・・不検出

 砂抜き後・・・不検出

 

先月の段階では若干臭いを感じる個体を一部の原料から

確認しておりましたが、現在の試食検査におきましては、

砂抜き前の段階から泥臭さ等を感じる個体は確認していません。

身質が大きく、エキスが濃くなっています。良い状態です。

 

引き続き、宍道湖の状況、しじみの状態を要チェックし、

製造に反映してまいります。

 

ページトップへ

2018年11月7日

しじみの学校・・・宍道湖水草

青空広がる・・・宍道湖・松江(しじみ漁臨時操業)

 

ここ数年問題になっている宍道湖の水草繁茂。

その対策について、本日新聞報道がございました。

 

自然環境を守りながら良い形での対策を望みます!

 

 

 

 

ページトップへ