2018年4月27日
しじみの学校・・・今日は・・・
青空広がる・・・宍道湖・松江
週末は良い天候が続く予報です。
本日はイトハラ水産の歓送迎会!
楽しんでまいります!
2018年4月26日
しじみの学校・・・異物
青空広がる・・・宍道湖・松江
爽やかな青空が広がりました。
例年この時期は、入荷原料に「異物(石、木の実)など」が
含まれることが少ないのですが、ここ数日多く混じっています。
今朝のミーティングにおいても、、選別工程、検品工程での
除去を行なうよう皆で確認を行ないました。
漁師さん、仕入れ業者さんご協力お願い致します・・・
選別時で除去
2018年4月25日
しじみの学校・・・入荷原料
雨~曇り空へ・・・宍道湖・松江
明日から晴れの日が続く予報です・・・
良い状態が続いています宍道湖大和しじみ。
砂地、泥地とも良い状態で水揚げされているようです。
水揚げ場所が様々ですので、入荷されるしじみは、
色、形も、違いが見られます。
宍道湖大和しじみは、四季に応じて様々な”顔”が見られます。
2018年4月24日
しじみの学校・・・衛生管理
雨の一日・・・宍道湖・松江
今日明日は、雨が降る予報です・・・
昨日は専門業者による衛生点検を実施致しました。
昨年同時期と比較しても大変良い状況との報告でした。
日々の清掃と、これから暑くなる時期の対応をしっかり行ない、
徹底した衛生管理を実施してまいります!
2018年4月23日
しじみの学校・・・「しじみの日」
曇り空の一日・・・宍道湖・松江
程よい気温で過ごしやすい天候になりました。
今晩から雨が降る予報です・・・
本日は「しじみの日」 4・・・し。2・・・じ。3・・・み。
しじみの日にふさわしく、しじみの美味しい状態が続いています。
今日の晩御飯に「しじみ汁」を!!
2018年4月20日
しじみの学校・・・春の宍道湖!
青空広がる・・・宍道湖・松江
爽やかな青空が広がりました。
週末は気温30℃近くになる予報です!
しじみ漁は春の漁場で良い状態が続いています!
松江市役所前の所で多くの漁船が操業されています。
宍道湖の夕日も人気スポットですが、朝のしじみ漁も
見ごたえありですよ!
2018年4月19日
しじみの学校・・・工場視察
青空広がる・・・宍道湖・松江
本日は取引様による工場視察がございました。
しじみ漁の視察、製造状況視察、現状報告等、
確認していただきました。
取引様
本日はありがとうございました。
安心安全な商品づくりに励んでまいります。
今後ともよろしくお願い致します。
2018年4月17日
しじみの学校・・・改善しながら
曇り空の一日・・・宍道湖・松江
良い状態が続いています宍道湖大和しじみ。
砂抜き工程®におきましては、しじみの鮮度を低下させないよう、
原料の状態、宍道湖の状況に応じて変更しながら
実施致しております。
「砂が残らない」、「土壌の臭いを除去する」この2点は、
永遠の課題です。
良い結果がでるよう現状に満足することなく、改善しながら行なっています。
2018年4月16日
しじみの学校・・・新たな仲間
青空広がる・・・宍道湖・松江
今週は後半に向けて気温が高くなる予報です・・・
今日からから新しい仲間が入社。
積極的に質問しながら頑張っておられました。
仕事を教える先輩社員は、教える難しさを痛感しているのでは・・・
より一層社員一丸となり、商品づくりに励んでまいります。
2018年4月13日
しじみの学校・・・今週のしじみの学校
青空広がる・・・宍道湖・松江
大変過ごしやすい天候の一日となりました!
明日明後日は「雨」の予報です・・・
今週のしじみの学校
入荷原料は大変良い状態が続いています。
来週は気温が高くなる予報です。
気温変化に注意し、鮮度確認、鮮度管理が重要になってきます。
宍道湖の水質状況も要チェックしてまいります。
設備メンテナンスを実施致しました。
新発見することが意外と多く勉強になりました。
引き続き、早期の対応を行なってまいります!