2019年12月17日
しじみの学校・・・冬期のしじみ
曇り空の一日・・・宍道湖・松江
気温が上がり過ごしやすい気候でした。
冬期のしじみは、身質がふっくらしており、エキスもしっか出ており、
大変美味しいしじみです。しかし、一方で
水温が低くなりますと、しじみの活動が弱くなり、
砂を吐き出しにくくなります。
しじみの学校では、砂抜き工程®において水質環境の管理、
漬け込み方法を、日々しじみの状態を見ながら実施しています。
ドロ貝、異物も多くなりますので選別工程要注意です!