洋綿種まき

5月10日、弊社も寄付させていただいているNPO法人様のイベント

「里山笑楽校(さとやましょうがっこう)プロジェクト」の一環で洋綿の

種まきに参加させていただきました。

これは松江市内6つの公民館などが連携して進める綿栽培計画で

日本で初めて洋綿栽培に成功した松江市縁の松村豊吉の功績を

称え、綿による地域活性化を目指す取り組みのひとつだそうです。

初夏の日差しの中、参加者約50名が約千個の種をビニールをかけた

畝に蒔いていきました。

収穫は10~11月頃の予定で、収穫量や綿の出来によって商品化も

されるそうです。

 

CIMG2598

CIMG2602

CIMG2604

CIMG2605

CIMG2606