- ホーム
- » しじみっ湖プロジェクト
- » 宍道湖を守る環境・交流活動
宍道湖を守る環境・交流活動
2017年1月11日
ヨシ刈りボランティア募集
宍道湖の環境保全を目的に数年前湖岸にヨシ植樹活動を
しておりました。
その植樹したヨシを刈り取る作業が
2月25日(土)9:00~
3月4日(土)9:00~
行なわれます。
弊社からも参加いたしますが、ご希望の方はヨシ刈りに
参加することができるそうです。
お問い合わせは、宍道湖水環境改善協議会事務局
0852-55-5271 までお願いいたします。
2016年10月5日
コープかがわ50周年生協まつり
2016年10月2日(日)にお取引先のコープかがわ設立50周年
生協まつりに参加させていただきました。
約2万人の来場者があり、生協ならではの商品がズラリと集合し
各メーカーの営業マンが自社商品のこだわりをアピールしながら
組合員様と交流していました。
弊社もしじみのつかみどりを通して、冷凍しじみの調理方法などを
お話させていただきました。
今後も組合員様との交流を大切に活動していきたいと思います。
(オープン前の写真です)
2016年7月12日
冒険の森てんば
2016年7月10日(日)山王寺の棚田にオープンした
「冒険の森てんば」のオープニングイベントに参加させていただきました。
梅雨の合間の晴天の中、約200人の親子連れなどが訪れ、風光明媚な
棚田を背にした特設コンサートなどで交流を深めていました。
2016年7月6日
冒険の森てんばオープン
弊社がしまね社会貢献基金を通じて寄付させていただいている
山王寺の棚田では、冒険の森てんばがオープンいたします。
森のようちえん・森のオフィス・研修会の場など自然を楽しむ人が集まる
施設です。
オープニングイベントは7月10日(日)10:30よりスタートです。
花もちづくり体験や森のコンサートなどがありますので、
ぜひお立ち寄りください。
2016年6月24日
こうち生協試食学習会
2016年6月24日(金)、こうち生協様でエリア担当理事様との試食学習会が
行われました。
200名余りの方にご参加いただき、有意義な交流が出来ました。
2016年6月23日
コープえひめ試食学習会
2016年6月23日(木)にお取引先様のコープえひめで試食学習会が
開催されました。
たくさんの組合員の方で賑わい、楽しく交流することが出来ました。
今後も積極的に参加したいと思っております。
(写真は開場前です)
2016年6月21日
とくしま生協試食学習会
2016年6月21日(火)
お取引先様のとくしま生協での試食学習会に参加してまいりました。
一人での参加でしたので、開場前の画像しかございませんが、たくさんの
方々にご来場いただき、交流しながらしじみの味噌汁の試食を行いました。
2016年6月13日
きれいな宍道湖を守ろう!湖岸清掃
毎年この時期になると、早朝より市民の方々が宍道湖の一斉清掃を
行っております。約一時間湖岸に様々なゴミが滞留し、ひとつひとつ拾い上げ
たくさんのゴミ袋が回収で、きれいな宍道湖に蘇りました。
皆様早朝よりお疲れ様でした。
後世に宍道湖の魚介類たちがつなげれるよう、
弊社では引き続き環境活動に積極的に参加していきたいと思います。
2016年3月5日
こうち生協30周年フェスティバル
2016年3月5日(土) 弊社が納品させていただいている
こうち生活協同組合様の30周年記念フェスティバルに参加させていただきます。
10:00~15:00まで高知県・ぢばさんセンターにてこうち生協の取引先の
イチオシ商品がズラリと並び、お買い得商品も満載です。
弊社は、しじみのすくいどりをさせていただきます。
ぜひ開場にお越しください。お待ちしております。
2015年11月12日
コープかがわプレ50周年イベント
2015年11月8日(日)、コープかがわ様のプレ40周年のイベントに
参加させていただきました。
初めての開催となるコープかがわイベントでしたが、多くの来場者に
恵まれ、弊社の「しじみのすくいどり」は午前中のうちに完売いたしました。
来年は40周年イベントが開催されるとのことですので、また参加させて
いただきたいと思います。