しじみの学校コラム
2015年1月7日
七草粥
今日は1月7日ですね。
毎年七草粥を食べる慣わしがあり、松江市内の生産者さんは
出荷作業に大忙しだったようです。
七草とは「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」
ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはカブ、スズシロはダイコンのことで
この七草をお粥にして1月7日に食べる七草粥の習慣は、江戸時代に広まったそうです。
年頭にあたって豊年を祈願し、「今年も家族みんなが元気で暮らせますように」との意味や
お正月に祝宴や祝酒で弱った胃を休めるためにいただくとの由来もあります。
カテゴリー:日常の行事