しじみの学校コラム

2013年3月28日

さくらとしじみ漁

 

松江はこのところの肌寒さで、例年より早く開花したにも関わらず、

未だ満開とまでいきません。それでも、さくら咲くこの時期より、

宍道湖の水温が少しづつ上昇し、しじみ漁も少しづつ上向きに

なります。来月、4月からのしじみ漁に期待したいです。

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月26日

春の寒さの宍道湖・・・。

2013.3.26.15:45撮影

松江は、先週末に桜が開花いたしました。全国各地でも思った以上に開花したのが早かったため、

急ピッチで桜祭りの準備に追われているようです。昨年は咲いてから散るまでが早かったのですが、

今年は多少永く咲いてくれるようなので、今週末は桜祭りに足を運ぶことができるのでは・・・?

松江城や木次(雲南市)などスポットもたくさんありますよ・・・。詳しくは島根県観光案内にて。

昨日と本日の2日間は10℃前後と肌寒い日となりましたが、

宍道湖は大変穏やかな日となりました。(上部画像)

明日以降は気温も15℃まであがるようですので、本格的な春はすぐそこまできています・・・。

春の宍道湖といえば、夕日がとても綺麗で有名ですが、島根県立美術館の周辺では

カメラ小僧がたくさん連なり撮影をされていらっしゃいます。

(全国でも景観100選にも選ばれる程有名なスポットです。)

 

 

今年の東部水域(嫁が島周辺・・・正面画像)あたりは、塩分濃度・溶存酸素など安定的な水質だと

思われます。とはいえ資源量は年々減少傾向にありますので、地道な保護活動を継続していきたい

私どもは思っているところです。

(水鳥たちが嫁が島を後ろにする風景は、心を和ませてくれる画でしたので撮影しました。)

 

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月22日

椿の枝変わり花

 

以前お伝えしました、城山、椿谷の椿の枝変わり花、

(一本の木に色の違う花が咲く)挿し木ではないかと

いう話もあり、何かもやもやとした感がありました。

本当の所はどうなのか、今年、私なりに検証しました。

一枚目の画像で、右上に赤い花が密集していますが、

左側に一つ、下側に一つ赤い花がポツンと咲いてます。

 

 

 

左側の赤い花の所を拡大しますと、明らかに白い花の中に

密集した赤い花と違う枝から赤い花が咲いています。

 

 

 

そして、三枚目の写真でも同じことが言えます。よって、

椿の枝変わり花だと私なりに認定します。

 

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月21日

梅に鶯ならぬ

 

堀川を行き交う遊覧船が、日増しに増えている今日この頃、

梅の時期も過ぎ、桜の季節になりました。東京ではテレビで

桜が満開というニュースが流れていました。ところで、今日の

画像は、梅に鶯ならぬ椿にメジロをお届けします。椿は桜や

梅に較べ、少し影が薄く感じられるのは私だけでしょうか。

 

 

鶯とメジロの関係は梅と椿の関係に良く似ているような

気がします。どちらも影が薄いです。

 

 

 

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月20日

松江武者行列PR隊

 

来月4月6日(土)に行われます、今回で9回目の「松江開府の租」

堀尾吉晴公一行が松江城に入城した様子を再現する「松江武者行列」

PR隊にたまたま出くわしました。当日は、白潟天満宮をスタートし

松江城に入城するまでの間を練り歩きます。今年は色々な催しが企画

されているようです。桜の咲くこの時期に松江を散策してみてはいかが

ですか。

 

 

 

小さな身体に兜が重そうです。PR御苦労さまです。

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月19日

桜の開花まで後わずか

 

今日の松江は、昨日の雨の肌寒さとうって変って、ポカ

ポカ陽気です。この時期、この天気で気になるのが桜の

開花状況ではないでしょうか。城山の桜を確認しましたが、

この天気が続けば、週末には、2~3部咲きと云ったところ

でしょうか。蕾も満を持すという感があります。

 

 

 

天守閣の鯱鉾には雄雌があるのをご存知でしたか。今、写って

いるのが雌です。雄に較べ、鱗が細かいです。松江城の鯱鉾は、

木製の本体に銅板を張ったもので、高さは2.08メートルあります。

因みに、名古屋の金の鯱鉾は2.6メートルです。それに継ぐ高さ

です。一度、お越しになってご覧いただけると、その大きさが良く

お分かりいただけるかと思います。

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月15日

今朝のしじみ漁風景

 

今朝は冷え込み、松江では氷点下になったようです。

それでも日中はだいぶ暖かくなりました。

この画像は、新大橋から大橋に向けて撮影したものです。

 

 

 

これは新大橋から、向こうに見えるくにびき大橋に向けて、

撮影したものです。

 

 

 

空と水面のコントラストが素晴らしいです。

こんな恵まれた自然環境をいつまでも、

残したいものです。

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月12日

枕木山華蔵寺展望台からのパノラマ

 

先週に引き続き、今週も松江は素晴らしい天気に恵まれました。

こんな日は、何故か見晴らしのいい所に行ってみたくなりませんか。

ちょっぴり遠出し、枕木山華蔵寺まで足を運びました。予想に違わぬ

素晴らしい画像が撮影出来ました。中央に見える白い頂は大山です。

正面は中海で右端の島は、牡丹で有名な大根島です。大山は華蔵寺

の東に位置します。きっと、初日の出は・・・・思った次第です。

 

 

華蔵寺本堂です。このお寺は、松江城築城の際、その鬼門として再建

されました。現在、ご住職お一人でこのお寺を守っておられますが、

とても一人で管理されてるとは思えないくらい、隅々までお手入れが

ゆき届いています。また、行ってみたくなるお寺でした。

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月11日

出雲富士

 

松江市が景観計画に指定する展望地の一つ、意東海岸から出雲富士

こと大山を撮影した一枚です。今日のように空気が澄んだ日、中海から

眺める大山は駿河湾から望む富士山のごとき絶景です。冬などは、

カモなどの水鳥が飛来し、また、近くに下意東出身の「負けずの陣幕」

第12代横綱、陣幕久五郎の碑があります。一度、お越しになっては

いかがでしょうか。

 

カテゴリー:

ページトップへ

2013年3月9日

 

 このところの陽気で、松江城周辺を散策される方がめっきり増え、

以前お伝えしました梅の花も、一気に咲き始めました。満開までには

至りませんが、それでも七分咲きといったところでしょうか。.

こう暖かいと、体を動かしたくなりますよね。思いっきり、汗をかいて

爽快な気分になるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:

ページトップへ