しじみの学校コラム

2014年9月29日

夕日がとてもきれいです

秋晴れが続く松江です。

しかし長野・岐阜県境の御嶽山では噴火し、大変な被害となっております。

要救助者の方々の一刻も早い救出をお祈り申し上げます。

 

さて昨日は「第57回玉造ハーフマラソン」が行われ、宍道湖沿岸もランナーたちが

激走し、沿道にはたくさんの応援の方も声援をおくっていました。

 

またこの季節は宍道湖に沈む夕陽を一目見てカメラに収めようとたくさんの

カメラマン・観光客が宍道湖湖岸の夕陽スポットに足を運び、

綺麗な夕陽を眺めています。

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月26日

松江水燈路2014

台風16号も温帯低気圧に変わり、全国的に爽やかな秋晴れに

なりましたね。

 

さて毎年行われる「松江水燈路」が今年も開催されます。

10月1日(水)~10月31日(金)までの土日祝、18:00~21:00

松江城周辺で手作り行灯や城下町松江「水と光の幻想」として

塩見縄手・松江城二の丸などがライトアップされます。

 

また堀川遊覧船夜間運航もされますので、この機会に夜の

堀川をゆったり遊覧してみませんか?

 

平日は松江城「縁の灯り路」としまして松江城内のライトアップも

されます。

 

屋台や様々なイベントもありますので、詳しくはホームページを

ご覧ください。

 

 

 

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月23日

秋分の日

日は秋分の日です。

秋分に日とは、昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、この日を過ぎると少しずつ夜が長くなっていきます。

お彼岸の中日でもあり、『祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日』として、「秋分の日」は国民の祝日に

なっています。

また秋分の日を中日として、その前後3日、合計7日間を「彼岸」といい、最初の日を

「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸の明け」と呼びます。

日ごろなかなかお墓参りにいけないのですが、先祖を敬い、心を込めてお参りしたいと

思います。

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月22日

秋の全国交通安全運動

秋晴れの続く松江です。

しかし台湾あたりに台風16号が上陸し、甚大な被害をもたらしています。

週の半ばくらいには進路を日本方面に変え、接近する予報になっていますので

十分お気をつけください。

 

さて、昨日から秋の全国交通安全運動が実施されています。

期間は9月21日~9月30日です。

今朝も交差点にはたくさんの警察官が立ち、交通整理をしていました。

先週には東京の方で下校中の児童が突然動き出した車にひかれ、

亡くなるという痛ましい事故も起きています。

 

皆様、日が暮れるのも早くなりましたので、運転や通行には

細心の注意を払い、お過ごしください。

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月20日

生協しまね浜田支所フェスティバル

本日は生協しまね浜田支所のフェスティバルに参加させていただいて

おります。

今年は生協しまね様創立30周年の記念すべき年にあたり、毎年松江で

開催されているコープフェスティバルを島根県西部の方々にも来ていただこうと

いう趣旨で浜田で開催されています。

(10月12日には松江でも開催されます)

 

まだオープン前の弊社ブースの様子です。

 

 

 

屋外での開催ですが、天気もよいので、たくさんのお客様にお会いできるのを

楽しみにしております。

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月19日

ゴビウス宝さがし

朝晩は肌寒くなってきましたね。

今年は秋の訪れが早いように感じます。

 

宍道湖自然館ゴビウスでは9月13日(土)~10月13日(月・祝)まで

「ゴビィ船長?!の宝さがし」イベントが開催中です。

 

参加方法はとても簡単です!

ゴビィ船長の「宝の地図」を手に入れ、ゴビウスの水槽にいる海賊ゴビィを探して

答えを選び、プレゼントに応募してください。

 

詳しい参加方法は、ゴビウスにお問い合わせください。

宍道湖自然館ゴビウス 0853-63-7100

 

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月15日

敬老の日

今日は「敬老の日」です。

「敬老の日」とは、日本の国民の祝日の一つで、毎年9月の第3月曜日と決められています。

 国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨とされています。

全国でも、様々なイベントなどが行われていると思います。

お孫さんとふれあいをされる方もいらっしゃるでしょうね。

よい1日になりますように。

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月13日

秋晴れの3連休ですね。

秋晴れのいい天気の続く松江です。

今日から3連休の方も多いと思います。

これからは気持ちのいい天気が続くので松江でもイベントがたくさんです。

 

9/14(日)カラコロ広場で「秋まつり」が開催されます。

半期に一度の大抽選会(キッズカードをお持ちの方)・山陰アイドルステージなど

様々なイベントが開かれます。

カラコロ工房でもたくさん楽しめるイベントがありますので、ぜひお越しください。

 

9/15(月・祝)は第5回バスまつりが開催されます。

くにびきメッセでバスの展示や記念撮影などバスに関するいろいろなことを

知ることができます。

人気のゆるキャラ「しまねっこ」もダンスショーをするようですので

ご家族そろってお出かけください。

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月10日

小学生宍道湖しじみ船体験

今日はしじみ漁はお休みです。

 

その休漁日を利用して、しじみ漁師さんたちがボランティアで

市内の小学生を船に乗せ宍道湖やしじみ漁のことを

教えてくださっています。

 

今日は市内のある小学校の3年生が校外学習で、参加していました。

 

以下のコメントは、本日偶然弊社社員のお子さんの学年が当該学級で、引率で

弊社社員も同行した感想です。

 

『今日は小学校の社会科学習として、

しじみ漁体験に引率として参加してまいりました。

自分たちが産まれ住んでいる松江にある宍道湖を

もっと身近に感じて、島根を代表する宍道湖のしじみを

22艘の船にわかれて、実際にしじみ漁を体験させていただきました。

子供たちは事前にしじみのことや漁のことについて学習をし初めて船に乗り、

宍道湖へいざ出発。

船の上で風をきりながらビュンビュン進み、

時折波しぶきをあげながら子供たちは大興奮です。

 

 

 

目的地に到着して、早速鋤簾を使ってしじみ漁体験がスタート!

子供たちは鋤簾の重さ9㎏を実際に手にとり、「重いよー」といいながら

漁師の方に手伝っていただき、漁をして鋤簾を持ち上げ、中にたくさんの

しじみが入っていることをみんなで「わ~すごい、たくさんしじみが入って

るよ」と感動していました。

 

 

 

 

採れたしじみは船の上にある機械で選別をして、小さいしじみは宍道湖へ

戻して資源保護のための取り組みもされながら宍道湖を守り、私たちに

おいしいしじみを届けてくださっていることを知りました。

船からあがったら、漁師の方たちにしじみ汁を作っていただき、自然の

恵みに感謝をしながらいただきました。

子供たちも「おいしい!おかわり。おかわり。」と舌鼓をうっていました。

今日の体験学習を通じてしじみや宍道湖のことを今まで以上により身近に

感じてくれたではないでしょうか。

漁師の皆様、貴重な経験をさせていただきましてありがとうございました。

 

下記の写真は、弊社社長が見かけて、遠くからですが撮影したものです。

子供たちの楽しそうな声が湖岸まで響き、よい体験になったのではないかと

思っています。

 

私たちの身近にある宍道湖をもっと知ってもらい、環境保護などの活動に

役立つといいですね。

 

 

カテゴリー:

ページトップへ

2014年9月8日

十五夜

秋晴れの続く松江です。

 

今日は「十五夜」です。

十五夜は、中秋の名月のことで、旧暦8月15日に見える月を意味します。旧暦で秋は7~9月となっており、その真中の日が旧暦の8月15日になるため「中秋」と呼ばれます。秋は、最も空が澄みわたり月が明るく美しいとされていたため、平安時代から十五夜には観月の宴が開催されてきました。江戸時代には、その宴と秋の収穫を感謝する祭事が合わさって一般に広まり、今の「お月見」が形成されて行ったようです。

 

私はあいにくお月見が出来ずじまいでしたが、各地ではいかがでしたでしょうか。

月より団子・・・でしょうか^^

 

 

 

カテゴリー:

ページトップへ