しじみの学校コラム
2014年4月23日
しじみの日
今日4月23日は日本記念日協会登録の
「しじみの日」です。
宍道湖の大和しじみは、古くから滋養強壮によいとされ、
最近では、美肌県2年連続NO.1の島根県民がしじみを
食べているからではないかと、注目されています。
近年は宍道湖を取り巻く自然環境の変化から、年々漁獲量が
減少していますが、私たちの大切な宍道湖を守り、環境保全を
していく活動に取り組んでまいりたいと思います。
カテゴリー:日常の行事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
© itohara-suisan All right reserved. 掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。