しじみの学校コラム
2016年8月16日
送り盆
お盆休みも今日までという方もいらっしゃると
思います。
松江市の大橋川では恒例の「とうろう流し」が行なわれました。
この「とうろう流し」は、現在の形で始まったのが昭和30年頃と言われていて、
水の都・松江にあるいくつもの橋をくぐりながら大橋川を流れていく無数の
とうろうの揺らめきは、幻想的なふるさとの風景と言われています。
カテゴリー:日常の行事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
© itohara-suisan All right reserved. 掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。