しじみの学校コラム
2011年2月3日
朝靄の湖面を照らす朝日その①
朝靄に包まれた湖面を朝日が照らす。いい感じだ。行き交う車を横目に、シャッターチャンスを逃すまいと、路肩のパーキングエリアに車を止め、カメラを持って急いで降りた。空気の冷たさに、思わず一言。おっ、寒。
カテゴリー:宍道湖
2011年1月27日
島根県立美術館
エントランスロビーから眺める夕日は、どのガイドブックにも載っているほど有名な県立美術館を今日は、少し高いところから紹介する。夕日の見える美術館は宍道湖畔に佇み、その容姿は貴婦人を思わせるような、優美な景観をしている。そんな美術館で、時が経つのも忘れ、ただただ、夕日を観るのもいい。夕日は秋が一般的だが、春の夕日は、なぜか元気が出る。そして、「それは、明日の心だ」なつかしの小沢昭一的こころを思い出す。
カテゴリー:宍道湖
2011年1月18日
合い間のしじみ漁
今朝は久しぶりに太陽を見ることが出来、何だか嬉しい気分だ。その天気に誘われ、宍道湖に足を運んでみた。そこでは、山陰の冬の風物詩、しじみ漁が久方ぶりに行われていた。季節や天候、そして漁師さんの長年の経験から、その都度、操業場所が変わる。この時期は、沖合いの水深がある所が・・・?。しじみ料理と言えば、しじみ汁が一般的だが、この間、ある本に春のメニューにシジミずしが載っていた。試して、ガッテン。旨かったら、またの機会にお知らせします。もちろん、レシピにも載せます。
カテゴリー:宍道湖
2010年12月20日
その後
松江は昨日につづき、ぽかぽか陽気。どこかへ行ってみようかな。そうだ、以前、植栽したヨシを見に行こう。車を走らせること30分。車を止め、湖畔に降りてみた。2ヶ月半で15cmに。わずか10cm足らずの成長だが、確かな10cmだ。たとえ小さくても、この積み重ねが、宍道湖の再生に繋がる。
カテゴリー:宍道湖