しじみの学校コラム
2015年9月16日
宍道湖清掃
ここ2~3日は晴天の松江でしたが、午後から雲行きが怪しくなり、
今にも雨が降り出しそうです。
さて今日は休漁日。漁師さんが朝から宍道湖清掃をされていらっしゃいました。
官民一体となった宍道湖環境保全活動により、少しずつ以前の宍道湖に
戻りつつありますので、このまま清掃活動や環境保全活動などを続け、
魚介類が棲みやすい宍道湖を維持してまいりたいと思います。
カテゴリー:日常の行事
2015年9月11日
涼しくなりました。
北関東・東北の水害はニュースで見る度に恐ろしくなります。
松江も平成18年には市内が冠水し、甚大な被害が出ました。
今回被害に遭われた方の1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
今年は秋が急に訪れたようで朝晩がめっきり涼しくなりました。
しかし雨も多く、運動会シーズンですが延期になった地域も
多いようですね。
引き続き台風情報などに注意してお過ごしください。
カテゴリー:日常の行事
2015年9月1日
9月になりました。
今日から9月。心なしか朝晩は秋の気配を感じるようになりました。
そして食欲の秋。おいしいものがたくさん出てくるようになりますね。
秋の味覚の代表といえば、さんまですが、そのさんまが日本では
漁獲量が減っているとか・・・他国が健康志向の高まりや所得水準
向上で魚を食べることが多くなり、乱獲しているようです。
うなぎのように高級魚にならないことを祈ります。
カテゴリー:日常の行事
2015年8月25日
夏ギフトありがとうキャンペーン当選者が決まりました。
台風が接近し、朝から風雨が激しい松江です。
台風が直撃する地域の方々は十分にお気をつけください。
さてたくさんのご利用をいただきました「2015夏ギフト」、誠にありがとうございました。
30周年ありがとうキャンペーンのプレゼント当選者が決まりました。
準備が出来次第、順次発送させていただきます。
ご当選者様、おめでとうございます。
秋ギフトもお買い得商品をたくさん取り揃えておりますので皆様のご利用を
お待ちしております。
カテゴリー:日常の行事
2015年8月24日
松江シティFCおめでとう!
8月も下旬に入り、朝夕は少しだけ過ごしやすくなりましたね。
とはいえ、日中はまだ真夏日が続きますので、熱中症にはお気をつけください。
さて、本年より弊社もサポーターとして応援させていただいている
中国サッカーリーグ所属「松江シティFC」がリーグ2連覇を達成しました。
昨日の松江市営陸上競技場で行われた試合で、相手チームを下し、
連覇が決まりました。
サポーター企業としてはとても喜ばしいことで、ぜひがんばって上部リーグへ
進出していただきたいと思っています!
カテゴリー:日常の行事
2015年8月21日
しじみ消費量日本一
朝から雨降りの松江です。
甲子園も終わりましたね。高校球児の熱い戦いに拍手を送りたいと
思います!
さて、つぶやきでもお伝えしていますが、先日新聞で松江市が
しじみ消費量日本一と掲載されました。
漁獲量日本一に返り咲いた宍道湖所在地としては、嬉しいことですね。
確かに生協のチラシやスーパーなどには必ず載っていますし、
学校給食でもよく提供されています。
体にもいいですし、毎日でも召し上がってほしい食材です^^
カテゴリー:日常の行事
2015年8月17日
お盆もあけましたね。
朝から雨降りの松江です。
夏の甲子園も連日熱戦が繰り広げられ、いよいよ決勝も近づいてきましたね。
お盆も過ぎ、多少暑さも和らいできたように感じますが、まだまだ残暑は
続きそうです。
体調管理には十分に気をつけてお過ごしください。
カテゴリー:日常の行事
2015年8月10日
松江盆花市
松江の夏の風物詩「松江盆花市」が8月11日(火)12日(水)に
天神ロータリー広場にて開催されます。
キキョウ・ケイトウ・ホオヅキなどの花をはじめ、きゅうり・ナス・オガラ・
ハスの葉・稲穂などの供え物もございます。
ぜひ盆花市にお越しくださり、ご先祖様をお迎えする準備をしましょう。
カテゴリー:日常の行事
2015年8月8日
立秋
今日は二十四節気のひとつ「立秋」です。
立秋は暦の上で1年の中で最も暑い日になり、この日から秋の訪れを
感じるようになっていき、少しずつ気温が下がってきます。
そして、立秋からは夏ではなくなりますが、暑さは続くので残暑になるようです。
暑中見舞いもこの日から残暑見舞いになります。
本当に暑さが続き、とても秋とは思えませんが、熱中症の気をつけてお過ごしください。
カテゴリー:日常の行事
2015年8月1日
8月になりました。
今日から8月ですね。
お子さんがいらっしゃるご家庭はあと1ヶ月も夏休みがあり、うんざり(?)して
いる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
(うちも夏休み満喫中の子供たちがいますが、お弁当のメニューに頭を
悩ませています)
毎日暑いですが、水分補給をして、夏を乗り切りましょう。
山陰春夏秋冬の美食では、夏を乗り切るメニューもたくさん扱っておりますので
ぜひお立ち寄りください。
カテゴリー:日常の行事