しじみの学校コラム
2014年11月14日
第21回松江市環境フェスティバル2014
今冬一番の寒波が来て、冷たい風が吹き付ける松江です。
2014年11月16日(日)
第21回松江市環境フェスティバル2014がくにびきメッセで開催されます。
みんなで創る環境社会~みて、ふれて、知って楽しく学ぼう地球環境~と
行政や事業者、NPOや市民が集まって環境にまつわる様々な
ブースで催しに参加します。
体験コーナーや学習コーナーもありますので、ぜひ足をお運びください。
時間 10:00~15:00
詳しいお問い合わせ
松江市環境保全部 0852-55-5278
カテゴリー:日常の行事
2014年11月12日
美肌県V3
雨が降り、肌寒い松江です。
さて某化粧品メーカーが開催している「美肌県グランプリ2014」の
ランキングが発表されました。
わが島根県、堂々のV3達成です!!
美肌県グランプリの審査基準は、潤いやきめ細かさ、しわの出来やすさなど
6分野で、それを点数化し、まとめて偏差値をつけ、順位を決められたそうです。
島根は日照時間が短く、湿度も高いためしみ・しわができにくく美肌日本一に
輝くことができたようです。
弊社の冬ギフトキャンペーンでもそんな美肌にもってこいのスキンケア商品を
プレゼントしておりますので、ぜひ山陰春夏秋冬の美食へお越しください。
(写真はプレゼント商品ではございません)
カテゴリー:日常の行事
2014年11月11日
霧の松江となりました。
昨日今日と朝は前が見えないほどの霧に包まれた松江です。
通行の自動車も慎重な運転の方が多く見られました。
また朝の霧が晴れるとすばらしい秋晴れで、とても清清しい空気で
山々の紅葉も見ごろを迎えています。
島根県にもたくさんの紅葉スポットがありますので、ぜひ足をお運びください。
カテゴリー:日常の行事
2014年11月7日
立冬
秋晴れが続く松江です。
さて今日は立冬です。
立冬とは、冬の始まりのことで朝夕冷えみや日中の陽射しも弱まり、冬が近いことを
感じさせる頃のことをいいます。
木枯らし1号や初雪の便りも届き始め、立冬を過ぎると、初霜が降りて本格的な冬の
到来です。
カテゴリー:日常の行事
2014年11月3日
文化の日
今日、11月3日は文化の日です。
国民の祝日に関する法律によると「自由と平和を愛し、文化をすすめる」
とされる日です。
全国的に曇り空のところが多いようですが、様々なイベントも
行われていると思います。
11月は読書の秋、紅葉の秋、食欲の秋と何をするにも過ごしやすく
気持ちのいい季節ですので、たくさんお出かけしてみてくださいね。
カテゴリー:日常の行事
2014年10月13日
体育の日
今日10月13日は国民の祝日「体育の日」です。
「体育の日」が定められたのは、1964年東京オリンピックが開催され、日本国民
が連日オリンピックに熱狂した翌々年です。
「国民がスポーツを親しみ、健康な心身を培う日」
として10月10日に制定され巻いた。
その後2000年からハッピーマンデー制度の適用により「体育の日」は10月の
第2月曜日に変更されました。
今年の体育の日(3連休)は、台風19号の影響で、各地でイベントが延期・中止
になっています。
皆様も十分お気をつけください。
カテゴリー:日常の行事
2014年10月8日
芋掘り体験~奉仕作業~
いいお天気になりました。
今日は昨年も参加させていただいた、市内の企業様が奉仕活動の一環で
管理されている「さつまいも農園」で、保育園児の芋掘り体験でした。
今年は弊社社長の糸原もお手伝いとして参加させていただき、
秋晴れの気持ちのいい天気の中、たくさんの収穫が出来ました。
最近はなかなか農作業に触れ合う体験などが出来にくい世の中ですが
今後もこうした活動に積極的に参加させていただこうと思います。
カテゴリー:日常の行事
2014年9月29日
夕日がとてもきれいです
秋晴れが続く松江です。
しかし長野・岐阜県境の御嶽山では噴火し、大変な被害となっております。
要救助者の方々の一刻も早い救出をお祈り申し上げます。
さて昨日は「第57回玉造ハーフマラソン」が行われ、宍道湖沿岸もランナーたちが
激走し、沿道にはたくさんの応援の方も声援をおくっていました。
またこの季節は宍道湖に沈む夕陽を一目見てカメラに収めようとたくさんの
カメラマン・観光客が宍道湖湖岸の夕陽スポットに足を運び、
綺麗な夕陽を眺めています。
カテゴリー:日常の行事
2014年9月23日
秋分の日
今日は秋分の日です。
秋分に日とは、昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、この日を過ぎると少しずつ夜が長くなっていきます。
お彼岸の中日でもあり、『祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日』として、「秋分の日」は国民の祝日に
なっています。
また秋分の日を中日として、その前後3日、合計7日間を「彼岸」といい、最初の日を
「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸の明け」と呼びます。
日ごろなかなかお墓参りにいけないのですが、先祖を敬い、心を込めてお参りしたいと
思います。
カテゴリー:日常の行事
2014年9月22日
秋の全国交通安全運動
秋晴れの続く松江です。
しかし台湾あたりに台風16号が上陸し、甚大な被害をもたらしています。
週の半ばくらいには進路を日本方面に変え、接近する予報になっていますので
十分お気をつけください。
さて、昨日から秋の全国交通安全運動が実施されています。
期間は9月21日~9月30日です。
今朝も交差点にはたくさんの警察官が立ち、交通整理をしていました。
先週には東京の方で下校中の児童が突然動き出した車にひかれ、
亡くなるという痛ましい事故も起きています。
皆様、日が暮れるのも早くなりましたので、運転や通行には
細心の注意を払い、お過ごしください。
カテゴリー:日常の行事