しじみの学校コラム
2013年10月9日
松江が、ジャグる日。2013&おすそわけ茶屋まつり
松江市中心地から車で15分、島根でも有数の
「伝説と神話に包まれた出雲の国の名湯・玉造温泉」で
松江が、ジャグる日。2013&おすそわけ茶屋まつりが
開催されます 😮
このイベントは県内外のパフォーマーたちが玉造温泉街の各場所で
それぞれにパフォーマンスを披露します。
またおすそわけ茶屋では、ご当地グルメや布志名焼の販売や
勾玉づくり体験コーナーなどもあります。
日時 : 松江が、ジャグる日。2013
10月12日(土)・10月13日(日)・10月14日(月・祝)
おすそわけ茶屋まつり
10月13日(日)・10月14日(月・祝)
いずれも10:00~
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年10月5日
松江こだわり特産市 in カラコロ工房のお知らせ
10月に入り、毎週のようにイベントが開催されている松江です 😉
今週末は市内のいたるところでイベントがあり、昨日もご案内しましたが
弊社近くにあります「カラコロ工房」で、松江市内各地域の人気商品が
販売されます。
さば寿司やうなぎ、パンやおはぎなど、美味しい食べ物から 美肌コス
メなど様々な特産品が並びます。
カラコロ広場では「カラコロ秋まつり」も開催されています。
混み合うことが予想されますので、公共交通機関での移動をお勧め
いたします 😮
日時:2013年10月6日(日) 10:00~15:00
カラコロ広場・カラコロ工房の名前に使われているカラコロとは
明治23年当時、木橋であった松江大橋をわたる 下駄の「カラコロ」と
響く音に、文豪・小泉八雲は深く心ひかれたというエピソードが
古き時代の香りを残す「カラコロ工房」の命名の由来です。
またカラコロ工房の建物は、昭和13年に「日本銀行松江支店」として
建てられたものに改築・増築を施し、新しく「匠の館」として2000年春に
開館しました。
外観に見られる全面の柱や、銀行として使われていた頃のカウンター、
照明、二階部分の回廊、窓に残る格子など当時のままを残しており、
なかでも貸展示室として利用されている地下の金庫室にそのまま残る
大扉は、この建物が銀行であった一番の名残として公開されています。
(参考:カラコロ工房HP)
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年10月4日
第3回輝けイレブン しまね町村フェスティバルのお知らせ
島根県は中国地方の北部にあり、東は鳥取県に接して京阪神地方に通じ、
西は山口県をはさんで九州地方に、南は中国山地をへだてて広島県に
接し、北は日本海に臨んでいます。
また、島根半島の北方40〜80キロの海上には、先日「ジオパーク」に認定
された島前、島後などから成る隠岐諸島があります。
島根県には、19市町村ありますが、今週末にその中の11町村の自慢を
満載したイベントがあります 😆
輝け11(イレブン)とは、島根県内にある個性豊かな11の町村(奥出雲町・
飯南町・川本町・美郷町・邑南町・津和野町・吉賀町・海士町・西ノ島町・
知夫村・隠岐の島町)の事で、それぞれの町村の伝統芸能ステージが
披露されたり、自慢の海の幸・山の幸の名産品販売など、1日いても
ただいま ゆるキャラグランプリに立候補中の「しまねっこ」も
登場予定です!(6日のみ)
しまねの「まち、むら」が持つ輝き、魅力をぜひ再発見してください!
日時:2013年10月5日(土)・6日(日) 9:30~16:30
場所:TSK「エリア8」
詳細 島根県町村会総務課
(輝け11しまね町村フェスティバル実行委員会事務局)
0852-21-4303
http://kagayake11.com/index.html
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年9月24日
第2回フォーゲルだんだん秋祭りのお知らせ
松江市の西側に位置する
「湖畔に広がる花と鳥の楽園 松江フォーゲルパーク」で
松江フォーゲルパークは、島根県松江市にある世界最大級の室内
ガーデンです。園内は屋根付きの歩廊で連結された『全天候型』の
パークです。
年中満開のベゴニア・フクシアを中心とする花の別天地が楽しめます。
また、2つの鳥の温室をはじめ園内各所ではたくさんの鳥達と出会えます。
秋祭りでは、寄せ植え教室や木の実を使ったクリスマスリース作りなどの
体験イベントやクイズラリー・花売店詰め放題セールなどもあり、
1日いても楽しめる催しがたくさんです。
また10月5日~31日は「ハロウィンイベント」があり、この時期しか
出来ないイベントもあります。
詳しいお問い合わせは 松江フォーゲルパークまで。
第2回フォーゲルだんだん秋祭り
9月14日(土)~11月4日(月・祝)
電話 0852-88-9800
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年9月6日
華蔵寺 秋季例祭のお知らせ
華蔵寺 秋季例祭のお知らせ
今日の松江は、先週から続いた雨もあがり、時折、雲間から
青空が覗く天気模様です。やっと、30度下回る日がきました。
華蔵寺は標高456mの枕木山の上に位置し、禅宗の古刹です。
5月の祭礼の時には、二歳児の無事成長を祈る「またくぐり」の
習わしがあります。展望台から眼下に大根島や中海、弓ヶ浜、
遠くに大山を望む景観は雄大で山陰でも屈指の絶景です。
秋季例祭 9月8日
お問い合わせ
(0852-34-1241)
余談ですが、嘘のような本当の話を。
以前、ここのご住職さんが我家にお越しになられたことがありました。
事情をお聞きしましたら、華蔵寺には檀家がなく、いたんだ
お寺の修繕費を賄うため自ら托鉢し、お布施を集めている
との事でした。ちょうど体調を崩し、自宅で休んでいる時の
ことでした。お話をお聞きし、僅かながらのお布施をしましたら、
なにやらお経を唱えられたかと思ったら、いきなり「エイ」と
喝を入れられました。びっくりしましたが、身体がきゅうに軽く
なったかと思いきや、先程までの体調の悪さが嘘のようです。
これにもびっくり。それ以来、華蔵寺が妙に気になっていました。
何かの折がありましたら、是非ご紹介したいと思っていました。
これで、僅かですがご恩返しが出来たのではと 安堵いたしました。
以前、展望台より撮影した画像です。遠くに見えるのは大山です。
本当に、山陰屈指の絶景が証明されたのではないでしょうか。
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年9月2日
武内神社のお祭り、行ってきました。
週末から雨降りの松江です。
朝晩は少し肌寒くも感じます。
お知らせしていた「武内神社大祭」に行ってきました。
あいにくの雨模様で、どうかなと思いながら足を運んでみましたが、
まずまずの人 😆
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年8月28日
武内神社大祭のお知らせ
武内神社大祭のお知らせ
武内神社
やるき達磨(達磨の頭にお水をかけ、お祈りすると何故かヤル気が出る
ご利益のある達磨です)
めっきり、朝が涼しくなりましたが、それでも、日中はまだ30度を
超えます。秋の気配には、少し時間がかかるようです。
松江は武内神社大祭で夏が終わると言われるくらい、市民に親しまれて
いるお祭りです。夏休みの宿題が終わらなくても、欠かすことの出来
ないのが「武内さん」(通称名)です。この神社は 延命長寿
の神様を祭っていて、大祭は夜遅くまで数百軒の露店が立ち並び、
10万人近い参拝者で賑わいます。翌日の9月1日の午前4時
から古例渡御式という神秘的な行列が御旅所まで続きます。
この機会に是非ご覧になられてはいかがですか。
期間 8月31日
お問い合わせ
(0852-37-0435)
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年8月26日
見に行ってきました^^ 夏踊り。
昨日はお知らせしていた「松江だんだん夏踊り」の本番でした 😛
各団体が創作ダンスなどを披露する「自由曲」の部と「松江夜曲」の部の
2部の「松江夜曲」は戦後まもなく誕生し、2年前の夏踊りで編曲され、
歌詞に~松江大橋~があることから今年は松江大橋が主会場になり、
25団体・900人余りが参加ました 😆
三味線と生歌の「松江夜曲」に合わせ、参加された踊り子さんたちが
私事ですが、娘が踊り子として初参加し、松江夜曲を踊り歩いて
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年8月23日
松江だんだん夏踊り
松江はつい先ほどよりすごい雨風となりました 😯
(昨年の夏踊りの様子)
さてあさっての8月25日(日)に「松江だんだん夏踊り」が開催されます。
第3回を数える「松江だんだん夏踊り」は、賑わいを創出し、地域の絆を
深め地域コミュニティーの維持、充実を図り、地域間交流を促進するために
市民が一体となり市民一人ひとりが支える市民イベントとして松江市主催で
暑い中ではございますが、市民の方が地区ごとに浴衣や甚平などで、
華やかに踊ります。
お近くにいらした際はぜひご覧ください。
詳しい情報は下記サイトにご案内しております。
カテゴリー:松江周辺観光地
2013年8月19日
安来 月の輪まつり
安来 月の輪まつり
お盆を過ぎても、相変わらず猛暑が続きます。
先日、安来の月の輪まつりを見ました。
笛、太鼓の昔ながらのまつりは、どこか郷愁を
誘います。幼きころ、両親に連れて・・・
下の画像は、安来節4代目家元「渡部お糸」さんが、
自治会ステージで安来節を熱唱していらっしゃる所
です。じっくり聴くと、安来節は歌う人によって色々な
味が楽しめるのが、良い所ではと素人ながらに思っ
た次第です。
カテゴリー:松江周辺観光地