● しじみの学校・・・ジェオスミン検査結果 (2025/4/24)
● しじみの学校・・・しじみの日 (2025/4/23)
● しじみの学校・・・弱った個体 (2025/4/22)
● しじみの学校・・・こんな異物が・・・ (2025/4/21)
● しじみの学校・・・砂が残る (2025/4/17)
記事一覧
2014年6月2日
青空広がる・・・宍道湖・松江
暑いっ!一日となりました。明日からは雨の予報が続いています。
本日から6月がスタート。
6月と言えば・・・梅雨
雨の日が多くなると思います。
宍道湖の水質環境を要チェック!(特に、塩分濃度、酸素量)
産卵期のしじみ要チェック!
入荷原料に稚貝が混ざっていないか要チェック!
春夏秋冬しじみの状態は違いが見られます。
それに応じた対応がやはり必要です。