● しじみの学校・・・ジェオスミン検査結果 (2025/3/19)
● しじみの学校・・・衛生点検 (2025/3/18)
● しじみの学校・・・鮮度管理 (2025/3/17)
● しじみの学校・・・注意したい季節 (2025/3/14)
● しじみの学校・・・試食検査 (2025/3/13)
記事一覧
2021年7月26日
厳しい暑さ・・・宍道湖・松江
かなり暑い日が続いています。
熱中症に注意です!
産卵期の宍道湖大和しじみ。
まだまだ身が大きい個体が多く、美味しい状態です!
砂地での操業が多いようで、茶黄色の殻をしたしじみが
多く入荷されています。
季節によって水揚げされる場所が様々ですので、
入荷されるしじみは色、形に違いが見られます。
宍道湖水温30℃台へ
鮮度チェックが重要です!